1社目:サンワード株式会社様

サンワード株式会社様(大阪市天王寺区)

事業内容:カバン・袋物などの製造販売

同社代表取締役 池田智幸様にお話を伺いました。


Q:取組みのきっかけは?

  10数年前に取引のある材料メーカーさんから、「消防用ホース製造の際、多くの

破材や規格外の商品が出てしまう。なんとかその破材などで商品ができないものか」

と依頼があったそうです。そこで池田氏は、本業のかたわら1年半の歳月をかけ、

ようやく商品化に成功。その商品がこちら

 この「消防用ホース」をリサイクルし、バックや小物などに生まれかわらせ自社の

ブランドとして販売を始めたそうです。


Q:その後は

 2011年3月11日に起こった「東日本大震災」の時、自分(自社)にできることは

何かないかと思われ、福島県の障害者の作業所施設を廻られたそうです。

 その作業所の中の1件に、震災前は作業所の自家農園でできた農作物を販売していた

そうなのですが、震災後はその作業もできず困られていたとの事。その作業所で話を

している途中で、木を削る機械が置いてあるのに気付いた池田氏。そこで、思いついた

のが、震災時に多くあった流木を利用し、カバンなどのボタンに加工する事。

 その商品がこちら

これら、流木をボタンとしてリサイクルし、自社のブランド品の一部として活用されて

います。

 その後、その作業所で働くお子さんの親御さんから、お子さんが描かれた「絵」を

何気なく見せられたそうです。池田氏はその絵に何か特別なものを感じ、感銘を受け

その絵をモチーフにしたデザインのバックや小物を作成されます。

そのデザインが。

 もちろん、そのお子さんにはデザイン料としてフィーをお支払いされています。

 また、従業員さんたちが考えデザインされた商品も。従業員さんも積極的に

中には思わず笑ってしまうデザインも・・



Q:今後の展開について

  池田氏いわく「この事業もまだ自社の売上での比率が少なく、儲けもほぼ無し。

ボランティアでやっているわけでもない。商売として成り立たせ、他の企業の社長さん

に「池田さんとこ、えらい儲かってるけどどうしてるん?」と言われるようになり、

他の企業さんが同じような取り組みを行い、商売として成り立つようにしたい」との事。

また、企業、企業にまつわる人々、お客さんがこの取組みでWin-Winの関係ができればと良い

ね、ともおっしゃっておられました。


Q:SDGsについては?

  「一過性や流行りで終わらせてはダメ。継続していかなければ。難しく考えなくても、

一企業として、一個人として当たり前のことを当たり前に行なえば、そのような縛りも

いらないのではないかなぁ。」

今後も、頑張っていきますとの事。


【後記】

 本当はSDGsの取組みに対して様々な質問を考えていました。しかし、SDGsと言われ出す

以前から、「リサイクル」「リユース」などSDGsに掲げられているターゲットを

実践されていらっしゃいました。池田社長がおっしゃられていた「当たり前のことを

当たり前に行なえば・・・」。そうすることで、自然に出来上がっていくのかも

しれません。そして多くのご縁が生まれるのかも。

 ちなみに、同社の役員比率は男性:女性=2:2です。      (松下伸吾)


 追伸

 今回天王寺の本社にお邪魔をする予定でしたが、急遽、大型スーパーの催事場での

対談に(笑)。

同社はこの事業を多くの人に知ってもらうため、様々な場所で、様々なイベントを

行っています。

 今回はこちら

 一度足を運ばれ、現物を確認してみて下さい。

*各画像をタップして頂ければ、同社HP内のサイトにリンク致します。

 また、同企業のHP、採用情報もリンクしておりますのでご確認を。

サステナブルな取組み活動紹介サイト

このサイトはSDGsやサステナブルな事業に取り組まれている企業をご紹介するサイトです。 なぜ取り組みだしたのか、どのように進めていかれたのかなども掲載しております。 SDGs取組み企業の求人情報も掲載。 またエシカルな商品などを購入できるサイトもご紹介。 取り組みをされている方々をぜひご確認下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000